沖縄おもしろ方言 沖縄方言、風邪をひいたときの「くさびー」「ハンダイそーそー」「ハナムニー」「チブルヤミー」他 はいたーい、みなさん!3/13(月)朝起きると、唾も飲み込めないくらいに喉が痛い!んっ?三寒四温による気温の変動で喉がやられたみたいです。当然、くしゃみ、鼻水がひどくてそんな時、ついつい、口にしてしまう!沖縄方言!!\(^O^)/風邪をひい... 2023.03.21 沖縄おもしろ方言
沖縄おもしろ方言 沖縄方言で台所は「シム」といいます。シム=下という意味。正に「縁の下の力持ち!!」 はいたーい、グスーヨー(皆さん)2023年「いい、しょうぐぁち、でーびる!」⇒「明けましておめでとうございます!」「いい(良い)、しょうぐぁち(正月)、でーびる(ですね!)」今年も宜しくお願いいたします<(_ _)>今年も 沖縄のいっぱい、... 2023.01.10 沖縄おもしろ方言
沖縄おもしろ方言 英語みたいな沖縄方言を翻訳!!「チューバ-!!」「メンター」「マギー」・・・等々をチャーミー!!!! はいたーい皆様今回は、一瞬聞くと英語?に聞こえる、おもしろい沖縄方言を翻訳しながらチャーミーしていきましょう!?「チューバ-」の意味は「強者」!沖縄の人を悩ませた「ユーチューバー」をチャーミー!ここ数年で「ユーチューバー」って誰もが知る存在... 2023.01.03 沖縄おもしろ方言
沖縄おもしろ方言 「カルテックス」意味?「沖縄方言」じゃないけど、何でも商品名で呼ぶ、ウチナーンチュの変な癖!! はいたーい!!皆さん、今回はウチナーンチュがよく使うちょっと面白い言葉を集めてみました!と言うのも、カバの知り合いで本土から移住して30年余になるお方が「沖縄の人って、何でも商品名で呼んじゃうよね!面白い!!」と仰るので、「ん~???例えば... 2022.10.06 沖縄おもしろ方言
沖縄おもしろ方言 沖縄方言の「ちむわさわさ~」って「ちむどんどん」の対義語だけど「ちむぐくる」ってそれとは違うんだよね~「チム」も「ぐくる」も同じ心じゃないの? はいたーい!皆さん「ちむぐくる」と言う言葉は日頃から良く耳にすると思います!が、ある日、あるお方から質問を受けました。「沖縄の方言で『ちむぐくる』ってよく聞くけど、『ちむ』も『ぐくる』もどっちも『心』のことじゃない?それって、直訳したら『こ... 2022.09.29 沖縄おもしろ方言
沖縄おもしろ方言 沖縄方言の悪口、マイルドなワード24選と恐いワードまでチャーミー! はいたーい!まったまた沖縄方言をチャーミーしましょう!!沖縄方言の悪口をあまり恐くないマイルドで可愛いワードからメッチャ恐いワードまで紹介します!もしここで紹介したワードが聞こえたら、多分悪口言われてますよ!沖縄方言の悪口!!マイルドな24... 2022.08.26 沖縄おもしろ方言
沖縄おもしろ方言 「チャーミー」の意味は?沖縄方言のカワイイ、おもしろい、ちょっと怖い言葉、等々を通訳いたします(笑) はいた~い!!私のプロフィールにもあります、「チャーミー」を中心に沖縄方言をチャーミー?!していきたいと思います(笑)沖縄方言でよく使う、カワイイ言葉、面白い言葉、良い言葉(沖縄の名言・格言)、若者言葉そして、ちょっと怖い言葉等々・・・沖縄... 2022.07.26 沖縄おもしろ方言