はいたーい!!
皆さん、今回はウチナーンチュがよく使うちょっと面白い言葉を集めてみました!
と言うのも、カバの知り合いで本土から移住して30年余になるお方が
「沖縄の人って、何でも商品名で呼んじゃうよね!面白い!!」
と仰るので、「ん~???例えばどんなん?」
と訪ねてみたところ、「例えば、『ティッシュペーパー』の事を『スコッティ』とか・・・」
あぁ、なるほど・・・あります、あります、たっくさん!!
何でも商品名で呼ぶ、ウチナーンチュの変な癖!!をチャーミー!!
まずは、前述の「スコッティ」から行きます!
・スコッティ ・・・ 1964年に「スコッティ・ティシュー」(ティッシュペーパー)が発売
され、それ以来ウチナーンチュはティシュペーパー全般を「スコッティ
ー」と呼んじゃうんです!
・ユンボ- ・・・・ ショベルカーのことです。確かフランスのSICAM社の商品名だったと思い
ます。
・ママレモン ・・・ 台所用食器洗剤の全般をそう呼びます(笑)
・ラッタッター ・・ 1970年代にHONDAから発売された50ccバイクで、当時は女性でも簡単に
乗れると衝撃的でした。
・カールテックス・・ アメリカ社のガソリンスタンドです。1960年代頃は沖縄にガソリンスタ
ンドは「カールテックス」しか存在してなかったと記憶しています!
・メリケン粉 ・・・ アメリカから輸入された小麦粉のことです。
・ボンカレー ・・・ レトルトカレー全般を指します。ちなみに沖縄では今でも当時の
「松山容子」さんという女優さんのパッケージで販売されていま。
・コルゲート ・・・ 歯磨粉全般を指します。1950年代半ばにアメリカから輸入されていた
コルゲート・パルモリーブ社の歯磨き粉です。当時の沖縄では一番、供給
があった品。
・ミスノン ・・・ 事務用の修正液・修正テープ全般を指します。
・ワシミルク ・・・ 練乳のことです。Nesle社から出ていた缶詰の練乳ですが、ラベルに
「Eagle(鷲)」がいます。きっとその流れで今でも「ワシミルク」と
呼ばれています。
・アース ・・・・ アース製薬社から出た殺虫剤で、家庭用殺虫剤全般のことを「アース」と
呼びます。
・チューリップ ・・・ポーク缶詰全般のことです。
ウチナーンチュ(沖縄の人)は何でも商品名で呼んじゃうって言うのは、こんな感じです(*^∇^*)
商品名だけじゃない!!沖縄ならではの「和製英語」もチャーミー!!
・アイスワーラー お冷
・ビーチパーリー ビーチパティー
・スノーコン かき氷
・トゥーナー ツナ缶
・エンダー A&W(エーアンドダブリュー)の略称
・エンピー MP(ミリタリーポリス)、パトカーの事です。
・ターコース タコス
等々です・・・
チャンプルー文化が垣間見えますね(笑)
「~しましょうね!」の面白小話をチャーミー!!
ウチナーンチュがよく「~しましょうね!」と言うのを聞いたことがありますか?
私、カバも普通に使っていましたが、ある日、勤務先に沖縄の航空会社のCAさんが
「ビジネスマナー」講座でいらして、
この「~しましょうね!」の恐ろしさを語っておられました。
それを聞いて、「はぁ~、知らないって恐いことだな・・・」(・_・;)と
恐ろしくなりました。
その内容が、
「沖縄のある会社に、本土から赴任してきた課長さんがいました。事務員さんは定時になると
『課長、先なりましょうね!』挨拶し部屋を出て行きます。
課長は少し焦って、帰り支度をして会社の正面玄関に行きます・・・
翌日もその事務員さんは定時になると『課長、先なりましょうね!』と部屋を出て行きます。
課長は又焦り、帰り支度をし会社の正面玄関へ行きます・・・
その翌日も定時になると事務員さんは『課長、先なりましょうね!』と・・・
そこで、課長はぶち切れました!!
「君、一昨日から僕に『先なりましょうね!』て誘っておいて、来ないじゃないか!!
僕のことからかっているのか!!」と大激怒!!
事務員さんは意味が分からず大泣き(;;)」
と言うストーリーでした!
なんでも、本土では「~しましょうね!」は、「一緒にやろう」という意味があるらしいですね!
なので、その課長は事務員さんから、「先に一緒に帰りましょう」と誘われたと思ってたんですね(^◫^)
その後のこのお二人の行方のお話はなかったのですが・・・♥♥(#∨∨#)♥♥・・・
とても勉強になるお話を聞いたなと、嬉しくなりました!
しかしこの言葉は絶滅しなそうです。
お年寄りがいるデイサービス等の施設の職員さん達は、使ってますよ!!
無くさなくて良い言葉だし、何よりお年寄りに通じるんですよね・・・(*^_^*)
最後に・・・
以上で挙げた変な単語集は皆さん、良くお耳にすることがあると思います。
んっ~~~でも最近の若い世代のウチナーンチュは、多分知らないと思います。
きっと40代以上の方々達がよく使う言葉だと思います。
皆様、残していきましょう!!我たー島ぬ、島くとぅば!!
コメント